IHG(インターコンチネンタルホテルグループ)のお楽しみキャンペーン「PointBreaks」の2018年9月30日までの対象ホテル発表されました。
「PonitBreaks」とは?
対象ホテルはポイント宿泊に必要なポイントがディスカウントされて、いつもよりお得なポイント数で宿泊出来る、というキャンペーンです。
必要ポイントが、1泊あたり5,000ポイント、10,000ポイント、15,000ポイント、の3種類に分かれています。
注意点としては、「PointBreaks」で予約できる部屋数には限りが有り、早い者勝ちとなります。通常のポイント宿泊と同様キャンセル可能ですので、気になるホテルは早めに予約しましょう。すでに予約は可能な状態です。
「PointBreaks」で予約出来る部屋数が埋まってしまうと、お得なポイントが出てこなくなり、通常ポイントでの予約となります。
また、同一ホテルでの宿泊は2泊までとなっていますので、注意しましょう。
日本国内の対象ホテルは?
さて、気になる今回の日本国内の対象ホテルは1ホテル。
「ANAホリデイ・イン リゾート宮崎」で必要ポイントは10,000ポイントです。
通常時は20,000ポイント必要ですので、今回の「PointBreaks」では50%オフのポイントで宿泊することが出来ます。
今回の対象期間には夏休みや9月の3連休が有るのですが、既に部屋が埋まり気味なのがちょっと残念ですね。みなさん、夏休みの予定はとっくに立ててますもんね。。。
インターコンチネンタルの対象ホテルは?
今回のインターコンチネンタルの対象ホテルは3ホテル。
<必要ポイント15,000P>
インターコンチネンタル ブエノスアイレス(アルゼンチン)
インターコンチネンタル ドーハ(カタール)
インターコンチネンタル アル・コバール(サウジアラビア)
なかなか気軽に行ける地域では無いですが、ちょっとカタール行ってくる!という予定が出来た方などは、お得にインターコンチネンタルに宿泊出来ます。
もう少し利用しやすい地域(アジアや欧州)で出てくると嬉しいですよね、次回に期待しております、お願いします、IHG様。
今回の対象ホテル全リスト
対象ホテルは以下の公式サイトで確認しましょう。「Point Breaks」による予約が規定数を超えるとリストから消えて、「PointBreaks」のポイントでは予約出来なくなってしまいます。
このリストを眺めてるだけでも旅に出たくなってくる、素敵なリストです(笑)
まとめ
今回は定期記事として活用出来れば非常にお得に旅行が出来る「Point Breaks」の紹介記事をお送りしました。対象ホテル数が従来よりも減ったこと、対象期間が約2か月(従来は3か月が多かった)と短くなっていること、が今回の注目点でしょうか。
期間を短くし、より直前の空室を「Point Breaks」で提供していく、という方針なのかもしれません。
5,000ポイント固定時代と違い、3パターンのポイントになったことで、必ずインターコンチネンタルが入っているのは良い傾向なので、是非もう少し日本から利用しやすい地域のインターコンチネンタルをお願いします。1回くらい「Point Breaks」でインターコンチネンタルに宿泊してみたいっす。
以上、ためたろうでした。