札幌駅徒歩7分の「札幌全日空ホテル」。
今回は北海道食材に期待が高まる朝食バイキングをご紹介。
提供場所:2階カフェレストラン「パルテール」
提供時間:6:30~09:30
料金:2,200円(5歳~小学生まで1,100円)<税別>
主観的評価:6.5点/10点満点中
まずはオーソドックスにスクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン。
この3種類が無いと始まりません。
ちょっと北海道っぽい?
ホテテとコーンと白菜のクリームチーズ
北海道じゃがいものハッシュポテト。
普通のものより美味しい気がしました(笑)
フレンチトーストも有ります。
和食のおかゆとお漬物とか。
さて、ここからお待ちかね。北海道食材シリーズです。
まずは北海道食材では無いですが、味噌ラーメン。
北海道蒸かし芋。北海道のじゃがいも、美味しいですよね。
北海道産鮭の塩焼き。
エッグステーションも有ります。
北海道産たまごのプレーンオムレツ「どさんこ卵ど」を作って頂けます。
具だくさんな北海道汁。
北海道大豆の納豆。
北海道名物のスープカレーも有りました。
後は定番のサラダ関係も、もちろん有ります。
個人的にはサラダのドレッシングにオリーブオイルと岩塩、ビネガーが有ったのが嬉しかったです。
パンはちょっと種類少な目でした。
北海道の乳酸菌飲料「カツゲン」、北海道産「はぐぐみ牛乳」。
その他は、普通のフルーツジュースやコーヒー類も有りました。
あんまり綺麗に盛り付けれませんでしたが、こんな感じの仕上がりになりました♪ 朝からがっつり頂きます。
北海道ということで否が応でも期待が高まる「札幌全日空ホテル」の朝食バイキングですが、期待に応えて北海道産食材もかなり用意されていますので、色々楽しめると思います。
(贅沢を言うと、海鮮系があまりないのが、ちょっと残念でしたが。。)
ただ、2,200円と考えるとちょっと高いと感じますので、朝食付プランか、SFC特典で無料朝食がお勧めですね。
ということで、やっぱり北海道は朝食バイキングでも食材が豊富で素晴らしいな、と再認識した、ためたろうでした。
札幌全日空ホテルの部屋の様子は以下の記事をどうぞ。
朝食が無料特典でついてくる!「SFC」について知りたい方は以下をどうぞ。